- ホーム
- 投稿者別記事一覧
-
2023/10/22デッキと目隠しでプチプライベート空間づくり!鵜野桃子
-
デッキはお家の中と外を繋げてくれる素敵なアイテムです。 デッキに座ってのんびりお茶を飲んだり家族で食事をしたり、デッキ一つあれば生活が豊かになります。 今回ご紹介するのは、天然木の既設デッキが傷んでしまい、これを機に […]
-
2023/09/11アプローチをスッキリ!鵜野桃子
-
何年か住み続けていると、お庭の植栽もぐんぐん成長して手に負えなくなることもあります。 植栽はお庭に彩りを加えてくれますが、だからといって植栽が茂りすぎて利便性が落ちるというのは良い状況ではありません。 時には剪定で植 […]
-
2023/08/17目隠しのあるサイクルスペース鵜野桃子
-
今年の夏はかなりの気温ですね。自転車に乗ろうにもサドルやハンドルがあまりに暑すぎて火傷しそう!なんてこともあると思います。また、夕立も一気にすごい量の雨が降ってきます。 大切な自転車を屋根の下に置きたい!でも道路から […]
-
2023/07/14天然芝のグリーンが綺麗なナチュラルガーデン鵜野桃子
-
今回ご紹介するお庭は、天然芝をはって緑豊かなナチュラルガーデンに変身したお庭です。 施工前はこちら▽ 門柱やポスト、アプローチはありますが、全体的にまだ土が多い状態でした。 続いて施工後です▽ 天然芝をはり、アンティー […]
-
2023/05/29タイルデッキでお庭への出入りがスムーズに!鵜野桃子
-
今回は、「掃き出し窓からの出入りがスムーズになるようにタイルデッキを設置したい」というご相談を頂いたときのお話です。 お部屋から地面まで、高低差はだいたい50cmほど。 これではお庭に降りるのが大変です。 デッキを設置 […]
-
2023/04/24人工芝でお庭をくつろぎのスペースに!鵜野桃子
-
4月も下旬になり、かなり暖かくなってきました。日差しは暑いくらいですが、風が吹くと涼しく、ピクニックにうってつけの季節です。 雑草が生えてしまったお庭に人工芝を敷いて、おうちでのんびりピクニック気分を味わってみませんか […]
-
2023/03/23駐車スペースを拡げて新車を駐車したい!鵜野桃子
-
お車を新たに購入したり、新しいお車に買い替えたりしたいけれど、今のお庭に駐車するにはスペースが無い!とお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回ブログでご紹介するのは、駐車スペースを拡げるために門まわりを工 […]
-
2023/02/20デザインエクステリア事業部勉強会鵜野桃子
-
私の所属するデザインエクステリア事業部では、毎月勉強会が行われます。📖 この勉強会では、お客様との初回面談でどのようにご提案・ご説明をするのか、どの様に会社のことを知っていただくのかなど、様々な情報を共 […]
-
2023/01/26リフォーム外構、壊してみないと分からない!鵜野桃子
-
今回は私が担当しているリフォーム外構のお話です。 私が入社してから早いもので10ヶ月が経とうとしています。そんな中、初めてリフォーム外構の現場を担当することになりました。 規模はそんなに大きくはないのですが、既存の門 […]
-
2022/12/22玄関前の西日対策に大活躍!四国化成「ファンルーフ」鵜野桃子
-
今回は、私が担当したお宅で使用した商品をご紹介いたします! 最初にお客様からご相談を頂いたのは、夏の暑い季節でした。ご相談の内容は、 「玄関への日当たりが良過ぎて、昼間の日差しや西日でドアの取手やポストが熱くなって困 […]
-
2022/11/06照明で幻想的な外構空間に鵜野桃子
-
11月になり、かなり日が短くなってきましたね。 少し日が傾いてきたな、と思ったら、あっという間に真っ暗になってしまいます。 そんな今の季節こそ、外構に照明を入れて、日中とはまたひと味違った幻想的な空間を楽しみましょう! […]
-
2022/10/14フェンスいろいろ!鵜野桃子
-
外構工事をしようとご相談に来てくださるお客様の中には、「フェンスが欲しい」とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。 「フェンス」と聞くと、皆さんはどんなものを思い浮かべますか?私はアルミのフェンスが真っ先に浮かびま […]
- 月別記事一覧