子どもの成長に合わせて変化するお庭作りのお手伝い
倉敷市 F様邸
-

緑にあふれた素敵な遊び場に
-

お庭の中にも高低差をつけることでボリューミーに。法面に自然石と植栽を組み合わせました
-

控え壁に照明と装飾したガーデンパンをプラスすることで一石三鳥のガーデンアイテムに
-

自然石を積んだ花壇
-

芝を全体に敷くのも素敵ですが、スペースを一部に決めてしまうのも長くメンテナンスを続けるコツ
-

スクエアのプランターを二基配置して植栽スペースにも高低差を
-

節のある優しい木目のデッキ。四角く切れ目がある部分は、床下点検口
-

デッキのステップにつながるのは溶岩石の飛石。勝手口近くには自転車・バイク置き場も設置しました
-

新築時には門まわり工事も担当させて頂きました。スクエアのプランターと木目をお庭にも採用してます
- 担当者のコメント
-
子どもたちが遊べるスペースはあるけれど、道路に面しており、その先には用水路。
安心して遊ばせられないのがF様のお悩みでした。
子どもたちが安全に遊べることが大人の安心に繋がります。
広々デッキと芝のお庭、思いっきり遊んでくださいね。
