ブログ Blog

2025/08/16
お盆明け、国富店の中を少しご紹介します!!!
小野亜衣子

皆さんこんにちは!

お盆休みありましたかーーー!?

旅行行ってる人も行って無い人も
お仕事だった方もみんなお疲れ様です!!!

まだまだ夏は本番ですよ、、

色々、イベントは盛々ですが、
熱中症や夏バテには気を付けていきましょうね(´・ω・`)

今日は休み明けという事で、
お勉強会は少しお休みして
国富店の中を少しご紹介していこうと思います。

  

 まず外観です!٩(๑òωó๑)۶どーん

住所は〈岡山市中区古京町2-1-6〉になります。

 
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
元々は某コンビニの跡地をリノベーションして建てました。

 

お店の外構には沢山の植栽を使っています。

植栽の高さや大きさなどなども変えて、
見た時に楽しくなるようにリズムをつけています。

ちなみに入口の植栽たちにはこんな感じで〈QRコード〉がついています!

 

お店来た時や近くを通った時に気になる植栽があれば、
携帯でこのQRコードを読んで貰えると、
その木の特徴や育て方が分かる様になっています。

 

お近くを通ることがあれば1度見てみて下さい!!

 

 

では、店内に入って行きましょう(・∀・)/

お店の中に入ると、色々な種類の素材の壁があります。

 

国富店のコンセプトは
〈ワンランク上の暮らしをイメージしつつ、上質な素材をプラスする〉を設定していて、
特に壁に使う素材の展示に力を入れています。

 

カウンターの奥の壁は木をを貼ったように見えるますが実は壁紙です!!

 

実際お家のリフォームをする時に
こんな素材をアクセントで使うと、雰囲気もガラッと変わってきますよ。

 

 

あと、この受付カウンターに使われているセメント材。かっこよくないですか?笑

 

ケイミューのソリドというもので、リサイクルの内装ボードです。
火力発電所で出た灰や家の外壁の廃材。

コーヒー豆の殻を原料に加えて作っているエコな壁材です。
ちなみにコーヒーの殻はスタバのコーヒー豆です。

岡山駅の1番街のスタバでもこの壁材を使っているので、
立ち寄った際は見てみて下さい(^^)!

 

 

カウンターを過ぎると奥にはLDKがあります!!

岡山ならではの、デニムの壁紙やキッチンの展示などをしています。
デニムの壁紙、触り心地最高なのでお店に来た際は是非触ってみて下さいね!

 
その他にも、実は商談スペースは全部で3部屋あります。

 

全てコンセプトが違うお部屋になるので、
多くなりがちな打ち合わせも気分を変えてすることが可能です!

 

是非、ご来店時にどんなお部屋あるのかな~っと覗いてみて下さい。(笑

 

 

アニメやYouTubが見れるキッズスペースや
おむつ交換や着替えができる授乳室などもあるので
小さなお子様とも是非一緒にご来店して下さい!!

  

今日は少しだけ店内の雰囲気をお伝えしました!
少し来たくなりましたか(^^)?笑

・新しいお家を建てたからこんなお庭がほしい
・お庭の雑草をなんとかしたい
・お隣や道路からの視線が気になるなぁ~
・子供やペットが安全に遊べるスペースがほしい

などなどなど、お庭に関するお悩みがあれば1度ご相談下さい!!

住む人のライフスタイルに合った、
数十年先の実用性を考慮した設計を一緒に考えます。

ご連絡おまちしております∠( ゚д゚)/

一覧へ戻る

人気商品 Featured product

ベストホーム 事業紹介